撮った写真はサイトに載せても大丈夫?|著作権と肖像権は?
そういえば、自分で撮った写真もサイトにのっけてるんですよ。 自分で撮ったやつなら、載せても大丈夫ですよね。 写真の著作権は撮った人にあるので、写真の著作権を侵害することはないでしょうね。 そうですか。じゃあ気にせずサイト...
そういえば、自分で撮った写真もサイトにのっけてるんですよ。 自分で撮ったやつなら、載せても大丈夫ですよね。 写真の著作権は撮った人にあるので、写真の著作権を侵害することはないでしょうね。 そうですか。じゃあ気にせずサイト...
前にサイトのメニューとしてたくさん項目を作ったんですけど、そういう項目にも小さい画像がついてることってありますよね。「お問い合わせ」の項目には手紙のマークがついてたりとか。 アイコンみたいな画像ですか。 ああいうのもいい...
サイトを作るには、画像も必要だと思うんですけど・・。 画像って、どうやって集めるんですか? 自分で作ったり、プロの人に作ってもらうことが考えられますけど・・・。 素材画像を買ったりとか、ネット上にある無料素材を使うことが...
サイトで記事を書くとき、フォントを決めなきゃいけないって言われました。 ちょっと調べてみたんですけど、ビックリするくらいたくさんあるんですね。 デフォルトで使えるものもいっぱいありますけど、有料で買うようなものもあるみた...
サイト記事の文章に、顔文字とかも使ってみたら面白いと思ってるんです。 ネットを見てみると、いろんな顔文字がたくさんありますよね。 特殊文字を使ったりしているものもあって、意外に奥が深いですよね。 ああいう顔文字とかは、勝...
ドラマとかアニメとかに、名ゼリフってあるじゃないですか。ああいうのは、著作権的にどうなるんですか? 名ゼリフも、サイト記事の文章に使ったら面白いと思うんですよ。 うーん。 セリフにもいろいろあると思いますが、短いものなら...
そういえば、歌詞ってあるじゃないですか。 いい感じのフレーズとか、サイトの文章に使いたいんですよ。 いいんじゃないですか。 でも歌詞にも著作権ってありますよね? ええ、著作権は認められるでしょうね。 じゃあダメじゃないで...
ネットでいろいろ調べたりしてると、サイトの記事も参考になるんですが。 ネットユーザーのコメントとか書き込みもヒットするんですよね。しかもそういうのって意外と参考になったりしますし。 ネットの特徴ですよね。 でもコメントと...
そういえば、他のWEBサイトのURLが貼られてることって結構あるじゃないですか。 単純な「http://www.●●.jp」みたいなのを貼っているってことですか? そうです!! いい情報が載っているサイトを、そういう形で...
記事のネタはだいたい決まりました。 後は書くだけなんですけど、調べることも多くて。 適当なことを書いちゃうのは避けたいですよね。サイトって形に残りますから。 そうなんです。だから、ある程度はちゃんと調べなきゃと思って。解...