RECOMMEND
-
不正インストール
【不正インストール】BSAなどから不正インストールの通知が来たときに必ずやるべきこと -
発信者情報開示請求
【発信者情報開示請求】プライバシー権侵害とは?どのような投稿がプライバシー権侵害になる? -
10代のためのネット法律相談
【10代のためのネット法律相談】サイトの使用料を払えといわれたら(ワンクリック詐欺(さぎ)) -
01.著作権の基本的な考え方
著作権っていつ切れるの? -
10代のためのネット法律相談
【10代のためのネット法律相談】スマホを使うみなさんへ、弁護士からお伝えしたいこと -
ファイル共有ソフト
ファイル共有ソフト「トレント」の使用は捕まる?捕まらない?違法性や逮捕事例について解説 -
05.サイトをパクられた
サイトをパクられたときの対処法④:請求する損害額 -
03.契約書/利用許諾
制作をお願いする際の契約上の注意点は?
ABOUT US

渡辺 泰央
弁護士。上智大学法学部国際関係法学科、東北大学法科大学院卒業。2010年司法試験合格。2012年弁護士登録(第二東京弁護士会)。
ウェブサービス、スマートフォンアプリをはじめとするIT関連、デジタルコンテンツ関連案件の訴訟、紛争や意見書作成、契約書作成、著作権侵害性リサーチなどを得意とする。
当サイトは四谷コモンズ法律事務所の弁護士である渡辺泰央が、WEBに関わる法律をわかりやすく解説することを通して、より安心で快適なインターネットライフを皆さまに過ごしていただくことを目的として運用しています。
・弁護士 渡辺泰央のご紹介
・四谷コモンズ法律事務所へのアクセス
・弁護士 渡辺泰央のご紹介
・四谷コモンズ法律事務所へのアクセス
人気記事
カテゴリー
スポンサードリンク
コメントを残す