RECOMMEND
-
10代のためのネット法律相談
【10代のためのネット法律相談】悪いサイト(ワンクリック詐欺(さぎ)のサイト)に自分のことを教えてしまったら -
04.サイトのパクりを疑われた
サイトのパクりを疑われたら?②:目標の設定 -
不正インストール
不正インストールの考え方と刑事罰 -
発信者情報開示請求
【発信者側】名誉毀損を理由に開示請求を受けた場合の拒否理由の書き方 -
08.文章
他のWEBサイトのURLは貼ってもいいの? -
10代のためのネット法律相談
【10代のためのネット法律相談】匿名で他人の悪口を書いてしまったら -
10代のためのネット法律相談
【10代のためのネット法律相談】親のカードを使ってゲーム課金(かきん)をたくさんしてしまった -
10代のためのネット法律相談
【10代のためのネット法律相談】本当のことを書いてもダメなの?
ABOUT US

渡辺 泰央
弁護士。上智大学法学部国際関係法学科、東北大学法科大学院卒業。2010年司法試験合格。2012年弁護士登録(第二東京弁護士会)。
ウェブサービス、スマートフォンアプリをはじめとするIT関連、デジタルコンテンツ関連案件の訴訟、紛争や意見書作成、契約書作成、著作権侵害性リサーチなどを得意とする。
当サイトは四谷コモンズ法律事務所の弁護士である渡辺泰央が、WEBに関わる法律をわかりやすく解説することを通して、より安心で快適なインターネットライフを皆さまに過ごしていただくことを目的として運用しています。
・弁護士 渡辺泰央のご紹介
・四谷コモンズ法律事務所へのアクセス
・弁護士 渡辺泰央のご紹介
・四谷コモンズ法律事務所へのアクセス
人気記事
カテゴリー
スポンサードリンク
コメントを残す