コラム

03-6773-8180
平日 10:00~18:00

インターネットで本当のことを書くのはダメ?|10代向けネット法律相談

今回の質問


私はネットに「●●ちゃんがテストでカンニングしてた」と書きこみました。本当のことなんです。

そうしたら、書きこまれた人が、誰が書いたのかを調べているようです。

私は本当のことを書いただけですが、それでもダメなのでしょうか?

 

回答


「本当のことを書いた」という言い分がみとめられることはあります。

ただ、みとめられるケースはまれです。

 

「本当のことを書いた」という言い分が通るのは、書かれた内容が「社会みんなの関心ごと」でなければいけません。

友達の悪口や、プライベートな事は「社会みんなの関心ごと」ではありません。

 

また、仮に「社会みんなの関心ごと」であったとしても、そのことが本当であることはあなたが証明しょうめいしなければいけません。

そのことを証明しょうめいできるものを、あなたは持っていますか?

「ネットでウワサになっているから」とか「みんなそう言っているから」というくらいでは十分とはいえません。

 

このように、「本当のことを書いた」という言い分を通すのはかなり大変です。覚えておきましょう。

 

 

【関連記事】

【10代のためのネット法律相談】匿名とくめいで他人の悪口を書いてしまったら

AUTHORこの記事を書いた人

弁護士 渡辺泰央

弁護士。上智大学法学部国際関係法学科、東北大学法科大学院卒業。2010年司法試験合格。2012年弁護士登録。第二東京弁護士会所属(登録番号:45757)。 インターネットの誹謗中傷・著作権関連事件の実績多数。トレントなどのファイル共有ソフトの利用やソフトウェアの不正インストールに関するケースも数多く手掛ける。

関連記事

CONTACTお問い合わせ

ご質問やご相談については、まずはお問い合わせフォームから、お気軽にお問い合わせください。