インターネットに関わる様々な問題を弁護士が解決します

ワンクリック詐欺で個人情報を教えてしまったら?|10代向けネット法律相談

Tumisu / Pixabay

今回の質問


エッチなサイトを見ていたら、「サイトの使用料をはらえ」といきなり出てきました。

こわくなって、困っていると、「心当たりがない方はこちらに連絡れんらくしてください」とあったので、連絡れんらくしてみました。

サイトの人に、「サイト使用料にこころあたりがないのではらえない」といいましたが、私の名前、住んでいる場所、電話番号などを聞かれたため、教えてしまいました。

これから先、サイトから連絡れんらくがきたら、どうすればいいのでしょうか?

 

回答


まず、サイトの方から連絡れんらくがない限り、こちらからは何もしなくて大丈夫です。

 

次に、サイトの方から連絡れんらくがあるとすれば、「エッチな画像を見たんだからお金をはらえ」とか、「サイトに登録とうろくされた記録きろくがある。この記録きろくを消すのにお金が○○万円かかる。」(このときの金額は、サイト使用料よりは少し安いのが普通)とか言ってくると思います。

これに対して「はらえない」と言うと、「裁判さいばんをする」とか、「警察けいさつに言う」と言っておどしてくると思います。

 

これについて、あなたは「はらえない」と言い、それ以上は話をせず電話を切りましょう。

相手の電話番号は着信拒否ちゃくしんきょひで問題ありません。

電話番号を変えて電話をしてきても、そのサイトの人とわかったら何も言わずに電話を切りましょう。

 

自分の家に変な人が来たり、裁判さいばんをされたりしたらどうしよう・・と思うかもしれませんが、心配いりません。

悪いサイトを作った人たちは、自分たちが悪いことをしていることをちゃんとわかっています。

あなたの家にわざわざ行ったら、自分が逮捕たいほされるかもしれません。

また、裁判さいばんをしても勝てませんし、警察けいさつに行ったら、逮捕たいほされに行くようなものです。

こういうリスクをわかっていて、わざわざそういうことをするでしょうか。

 

つまり、「あなたの名前や住んでいる場所は知っているぞ」とか「親に言うぞ」というのは、おどしの言葉なんです。

そのため、電話に出る必要はありませんし、もし出てしまっても「お金ははらいません」と言うだけでいいのです。

 

ないとは思いますが、万が一変な人が家に来たり、変な郵便ゆうびんが来たら、迷わず警察けいさつに相談しましょう。

また、これもないとは思いますが、「裁判所さいばんしょ」から「訴状そじょう」という郵便ゆうびんが来たら、弁護士に相談しましょう。

 

もっとも、ワンクリック詐欺さぎは、自分たちの姿すがたを見せずにお金をはらわせるのがその手口です。

警察けいさつや弁護士への相談が必要になることはまずないと思いますので、そこまで心配いりません。

ABOUT US

弁護士 渡辺泰央
弁護士 渡辺泰央
弁護士。上智大学法学部国際関係法学科、東北大学法科大学院卒業。2010年司法試験合格。2012年弁護士登録。第二東京弁護士会所属(登録番号:45757)。 インターネットの誹謗中傷・著作権関連事件の実績多数。トレントなどのファイル共有ソフトの利用やソフトウェアの不正インストールに関するケースも数多く手掛ける。