ネット上での画像の盗用はかなり前から問題となっていました。 しかし近年でもキュレーションメディアやまとめサイトなどの広がりに伴い、深刻な問題として再認識されているようです。 最近でもこんなニュースがありました。 まとめサ […]
カテゴリー: 09.画像

【写真・カメラと著作権】デジタル時代の写真と法律の基本
写真には、さまざまな法律問題が関係します。 そして近年では、ほとんどの人が写真の法律問題を意識する必要があるといえます。 プロの写真家の方や、カメラを趣味にされている方に限りません。 なぜなら、最近ではほぼすべての携帯電 […]

昔の絵は自由に使っていいの?
ホームページって画像が結構必要なんですね。集めるの大変です。 クオリティが高くて自由に使えるものってないんですか? そうですね・・・。その悩みを直接解決できるものじゃないかも知れませんが。 昔の美術品を利用するのはどうで […]

同人誌みたいな二次創作物って著作権的にどうなの?
他のキャラクターをアレンジしただけでは、著作権侵害って聞きましたけど・・みんな結構やってません?ネット上で、素人が既存のキャラクターをモチーフにしたイラストやマンガを描いてるのを見ますよ。ああいうのって、ダメじゃないんで […]

ナシを擬人化したキャラクターって作っていいの?
引き続き、キャラクターを考えているんですけど・・やっぱり難しいですね。 設定はいいとしても、やっぱり見た目が大事ですし。 見た目は人気に直結しますからね。 どういうキャラクターがいいと思います? ええと、私はそっちの専門 […]

新キャラクターを考えるとき、既存のキャラクターはどこまで参考にしていいの?
サイトにイメージキャラクターとかあったらいいような気がするんですよね。 それで、どういうキャラクターがいいか考えているんですけど。既存のキャラクターを使うのはマズイですよね? 許諾をもらえばいいと思いますけど。 勝手に使 […]

他の作品が写り込んだ写真は使っていいの?
写真を撮ってると、本当にいろんなものが写り込みますよね。 子供のTシャツがキャラクターものだったり、カバンに有名キャラクターのキーホルダーが付けられていたり。 そうですね。スナップ写真だとなおさら。 そういうのは建物と違 […]

建物にも著作権はあるの?
そういえばこの前、旅行に行ったんですよ。 そこのランドマークがすごく素敵で、写真をたくさん撮ってきました。 きれいな建物とか、おもしろい建物っていいですよね。著作権が認められる建物もあるくらいですから。 え、そうなんです […]

有名人の画像は使っちゃダメなの?
人が写り込んだ画像を使っちゃダメなのは分かりました。 では有名人の画像なら使っていいんじゃないですか? え? 何でそう思うんですか? 良く雑誌に載ってますし、あれだけデカデカと写ってたら肖像権も何もないじゃないですか。 […]

自分で撮った画像であればWEBサイトに載せても大丈夫?
そういえば、自分で撮った写真もサイトにのっけてるんですよ。 自分で撮ったやつなら、載せても大丈夫ですよね。 写真の著作権は撮った人にあるので、写真の著作権を侵害することはないでしょうね。 そうですか。じゃあ気にせずサイト […]